このブログを検索

2015年12月29日火曜日

The Dave Clark Five - When

こんばんは、名久井翔太です。

今日の洋楽、イギリスのグループの中でも隠れた大物です。

今日の洋楽

今日はデイヴ・クラーク・ファイヴでWhenという歌です。


デイヴ・クラーク・ファイヴ(以下、DC5)はトッテナムというロンドンの町で結成された5人組のバンドです。

メンバーは以下の5人です。

•デイヴ・クラーク Dave Clark drums
•マイク・スミス Mike Smith organ
•レニー・デイヴィッドソン Lenny Davidson guitar
•リック・ハクスリー Rick Huxley bass
•デニス・ペイトン Denis Payton sax

「グラッド・オール・オーヴァー」や「ビコーズ」、「キャッチ・アス・イフ・ユー・キャン」等のオリジナル曲や、「ドゥ・ユー・ラヴ・ミー」、「レッド・バルーン」のカバーもイギリスでヒットさせた人気グループです。

またビートルズが抱きしめたいで1位をキープしていた時期にDC5はグラッド・オール・オーヴァーを見事1位に輝かせ、ビートルズを引き摺り下ろしたことでも知られています。

メンバー構成もミギル・ファイヴやブルー・コメッツと同じです。リードボーカルのマイク・スミスはリトル・リチャードも顔負けと言えるほどのソウルフルでラウドなボーカルを聴かせてくれます。またサックスが入る事により音が厚くなって、他のグループにはない音作りをしています。一部の批評家からはウルセェと言われる始末ですが。

日本でもタイガースが「ドゥ・ユー・ラヴ・ミー」や森本太郎のボーカルで「ビコーズ」をカバーしたり、スパイダースも「キャッチ・アス・イフ・ユー・キャン」や「シンキング・オブ・ユー・ベイビー」をカバーしたり、人気でした。

日本の人気グループがこぞってカバーしたにも関わらず、グループサウンズ世代で知名度が全くと言っていいほど無くなってしまった印象がありますが、DC5は何度もアメリカでツアーを行っており、是非日本でもやるべきだと日本側も思ってたようです。しかもビートルズよりも前に。

ところがDC5が途轍もなく高いギャラを請求したためにこの話はボツになりました。何やってんだ日本。

それだけにはとどまらず、グループが出したアルバムの原盤の権利をデイヴ・クラーク本人が管理しており、復刻版やベスト盤の発売を厳に許可しなかった故に、日本では「ビコーズ」等極々少数の曲しか知られる事が無くなって、結果的に知名度が落ちました。初めて公式にベスト盤が発売されたのが1993年。非常に惜しいことをした…。

2008年にロックの殿堂入りを果たしました。

このホエンという歌はヒットした曲に比べると知る人ぞ知るという感じであまり知られていませんが、実はタイガースがカバーしていたといわれていた様です。レイダースのキックスを初テレビ出演の際に演奏したり、ビル・ヘイリーのスキニー・ミニーをカバーしたり、タイガースはビートルズと同じくらい目の付け所がいいです。

僕の場合はその昔の知る人ぞ知るというグループや歌ばかりをたくさん聴いてきて、それが当たり前というか、周りにあるような感じですが。

では和訳です。

When the world looks dark all around you
All you need is love, I know
All your doubts and fears will disappear
And turn into song

世界が君の周りを暗く染めたら、
君は僕の愛を必要とするだろう。
君の疑いの心や悲しみは消え去り、
歌に変わるだろう。

When the night light shines from your window
You'll remember all I've said
And your heart will feel
That sudden beat setting you a glow

月の光が君の窓を突き抜ける時、
僕が言ったことを思い出すだろう。
君の心は突然鳴り響き、
君の体は火照っていく。

Please come back to my arms
I need all your love tonight

僕の腕に帰っておくれ。
今夜君の愛が欲しいんだ。

When the clouds have gone
You will see me
Can you turn your love my way
I want you to love me
Every minute of the day

雲が全て流れゆく時僕を見るだろう。
君の愛を僕に向けて欲しい。
毎日、いつでも、
君に愛して欲しい。

Please come back to my arms
I need all your love tonight

僕の腕に帰っておくれ。
今夜君の愛が欲しいんだ。


When the clouds have gone
You will see me
Can you turn your love my way
I want you to love me
Every minute of the day
Won't you say you will


雲が全て流れゆく時僕を見るだろう。
君の愛を僕に向けて欲しい。
毎日、いつでも、
君に愛して欲しい。
愛してくれると言っておくれ。

こんな感じです。

まさに隠れた名曲。日本人好みとでも言うべきでしょうか。

さて、今年も気がつけばあと2日。ブログを始めて2年になりましたが、今年ほどブログの上ではアクティブに更新した事は無かったです。


4月末に100記事更新アニバーサリーをやったりね。そこからあっという間に200記事超えたりもしましたが。


大晦日更新するかは、酒の入り具合によります。なので今日・明日と2日連続で大晦日挨拶し忘れないようにここで年の瀬の挨拶を…。


今年はたくさんの記事を更新しましたが、見てくださった方本当にありがとうございます。1月に高校の友人が実際に見てくれているという事を聴いて嬉しくなり、今日にまで至りました。


来年もこんなマイペースな男の長話・ちょっと酔いどれた感じの記事・世代ズレしたグループや歌の和訳を見てやってくださいまし。お時間のある時はコメントの程お願い致します。更に励みになります。


今年はどうもありがとうございました 来年もよろしくお願い致します。


…だからといって今年最後という訳でもないから本当、マイペースというか心配性というか。


そんな訳で今日も長くなりましたがこの辺にしときましょかね。これ以上長くなったら寄ってこなくなっちゃう。


ではまた。



2015年12月28日月曜日

The Teddy Bears - To know him is to love him

こんばんは、名久井翔太です。

昨日は酒を飲んで面倒くさくなりました。

では今日の洋楽、RE-DISCOVER MUSICIANSです。

今日の洋楽

今日はテディ・ベアーズの大ヒット曲、会ったとたんに一目惚れです。


テディ・ベアーズといえば、フィル・スペクターです。

フィル・スペクターは今現在は殺人の容疑がかけられたり薬物の更生施設に入ったりしてプロデューサーとしての活動はしていない、と思いますが、フィル・スペクターの活動の原点はポップグループ、テディ・ベアーズでした。

マーシャル・リーブとアネット・クラインバードとフィルの3人のグループです。会ったとたんに一目惚れはフィルの作です。

この曲はテディ・ベアーズの全米第1位大ヒット曲になったほか、ビートルズがカバーしたことでも知られています。他ピーターとゴードン、エミル・フォードもカバーしてます。

フィル・スペクターはその後プロデューサーとしてロネッツやボブ・B・ソックス&ブルー・ジーンズなどをプロデュースします。また音作りも独特で、たくさんの録音されたテイクを重ね合わせて作った重厚な音はウォール・オブ・サウンドとしても有名です。

アネット・クラインバードはキャロル・コナーズと名前を変えてソロで活動します。

では和訳です。

To know, know, know him is to love, love,  love him
Just to see him smile, makes my life worthwhile
To know, know, know him is to love, love, love him
And I do

彼を知ることは彼を愛することなの。
彼の笑顔見るだけで、私の人生は潤うの。
そう、彼の事を知ると愛する気持ちになるの。
本当なの。

I'll be good to him, I'll bring love to him

Everybody says there'll come a day when I'll walk alongside of him

Yes, just to know him is to love, love, love him
And I do

私は彼に優しくするし、彼を愛する。
みんなは言うわ、彼の横で私が一緒に歩く日が来るって。
そう、彼の事を知ると愛する気持ちになるの。
本当よ。

Why can't he see, how blind can he be
Someday he'll see that he was meant for me

どうしてあの人は分からないの?
彼は何も見えないのかしら。
彼はわかってくれるわ。
私のために生まれてきたって。

To know, know, know him is to love, love, love him
Just to see him smile, makes my life worthwhile
To know, know, know him is to love, love, love him
And I do

彼を知ることは彼を愛することなの。
彼の笑顔見るだけで、私の人生は潤うの。
そう、彼の事を知ると愛する気持ちになるの。
本当なの。

こんな感じです。

この歌はアネット・クラインバードがリードをとっていますが、ビートルズとか男が歌う場合はhimがherに変わるとかして自然な感じにします。himを変えないで歌ったらホモかと疑われますね。

ではまた。


2015年12月26日土曜日

The Tornados - Globetrotter

こんばんは、名久井翔太です。

バイトの方は仕事納めで、しばらくはお休みです。

では今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はトルネイドーズでグローブトロッターという曲です。


トルネイドーズはイギリスのインストゥルメンタルグループで、同じ頃絶大な人気を誇っていたシャドウズに対抗して作られました。

プロデューサーがジョー・ミークだったので、サウンドとしては宇宙で録音してるみたいな音です。キーボードのロジャー・ラヴァーンがクラビオリンという電子オルガンの走りである楽器を演奏してるのもあるのでしょうが。

メンバーにはスタジオミュージシャンとしてたくさんの曲でドラムを叩いたクレム・カッティーニや、後にソロでデビューするハインツ・バートがいます。

今日のグローブトロッターは、テルスターに次ぐヒット曲で、イギリスで5位を記録しました。意味は世界旅行者という意味で、まるで船で世界を旅してる雰囲気にしてくれます。

ではまた。

2015年12月23日水曜日

Charles Brown - Please come home for Christmas

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。これもRE-DISCOVER MUSICIANSです。

今日の洋楽

今日はチャールズ・ブラウンでクリスマスに帰ってきて、という歌です。


メリー・クリスマス・ベイビーやドリフティン・ブルース等R&Bのヒット曲を持つ1922年生まれのミュージシャンです。

ジョニー・ムーア'ズ・スリー・ブレイザーズというグループでフロントマンとして活動していましたが、主導権をリーダーのジョニー・ムーアに握られたままで不満が募り、脱退し、ソロデビューを果たします。

このクリスマスに帰ってきては1960年のヒットですが、これを境にヒットが出なくなります。

1980年代にアルバムがヒットし、また人気も出ましたが1999年に亡くなりました。

レイ・チャールズやチャック・ベリーが彼に影響を受けています。

では和訳です。

Bells will be ringing the glad glad news.
Oh, what a Christmas to have the blues.
My baby's gone. I have no friends
To wish me greetings once again.

鐘がいい知らせを教えてくれる。
ブルーになるにはうってつけのクリスマスだ。
俺の彼女は行っちまった、クリスマスを祝うダチすらいない。

Choirs will be singing Silent Night.
Christmas carols by candlelight.
Please come home for Christmas.
Please come home for Christmas.
If not for Christmas, by New Year's Night.

聖歌隊は聖しこの夜を歌うし、
キャンドルのそばでクリスマスキャロルを歌う。
クリスマスに帰って来てくれ。
クリスマスが駄目なら元日の夜に来てくれ。

Friends and relations send salutations
Sure as the stars shine above,
Because it's Christmas, yes, Christmas my dear.
The time of year to be with the one you love.

友達や親戚はクリスマスカードを送る、
星が輝くように確実に。
だってクリスマスだろ、そうさ、クリスマスだからさ。
恋人と一年で一緒になるべき時だろ。

Dear, won't you tell me you'll never go wrong.
Christmas and New Year's will find you home.
There'll be no more sorrow, no grief and no pain,
'Cause I'll be happy, happy once again.

だからどこにも行かないでくれ。
クリスマスと新年には家にいて欲しい。
君がいれば悲しみや苦しみもない。
俺は幸せにもう一度なれるのさ。

Mmmmm, no more sorrow, no grief and no pain,
'Cause I'll be happy Christmas once again.

君がいれば悲しみや苦しみもない。
俺は幸せにもう一度なれるのさ。

こんな感じです。

Friends and relations send salutationsの部分は、直訳すると「友達や親戚は手紙を書いて挨拶する」という感じになりますが、この曲はクリスマスソングなのでクリスマスカードが妥当だと思います。

ではまた。

2015年12月20日日曜日

Elvis Presley - Blue Christmas

こんばんは、名久井翔太です。

眠ってしまって日付が変わる前に更新でございます。

今日は南柏のブックオフに行って、なんと初めてワイルドワンズのCDを手に入れました。しかも紙ジャケ。まさか南柏で見つかるとは。

チャッピーこと渡辺茂樹さんが加入して初めて行われたというコンサートの模様を収録したアルバムです。1968年録音ですから、ワイルドワンズはじめ数多のグループサウンズのブーム絶頂期に発売されました。

途中でチャッピーの妹ルミさんもステージに登ってバラの恋人を歌っています。その後作文を読んで、お兄ちゃんと中々遊べないから寂しい、みたいな事を言っていて、全体がほのぼのとしました。

加瀬邦彦さんが、「僕らがお兄ちゃんを取ったんじゃなく、このお客さんがチャッピーを取った」、と言って、ルミさんが「お兄ちゃんを取ったのは加瀬さんだ」、と主張して会場に笑いが生まれています。小学2年で上手い事を言うな、と思いました。

全体としてもスピーディーで、特にアルバム冒頭のメドレー、あっと言う間に終わってしまいました。

と言うわけで、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はエルヴィス・プレスリーでブルー・クリスマスです。


1948年、ドイ・オデルという人が発表したというポピュラーミュージックです。

今年も私は一人か…

では和訳です。

I'll have a Blue Christmas without you
I'll be so blue thinking about you
Decorations of red on a green Christmas tree
Won't be the same dear, if you're not here with me

僕は君のいないブルーなクリスマスを過ごすだろう。
君を想うだけでブルーになる。
緑のクリスマスツリーに飾られた赤い飾り。
君なしでは華やかに映ることはない。

And the when those blue snowflakes start fallin'
That's when those blue memories start callin'
You'll be doin' all right, with your Christmas of white
But I'll have a blue, blue, blue, blue Christmas

青い雪が降り始めたら、
寂しい思い出が蘇ってくる。
君は楽しく過ごせるだろうね、ホワイトクリスマスを。
でも僕は一人で寂しいクリスマスを過ごすのさ。

こんな感じです。

まあタイトルからわかるでしょう。

一人のクリスマス、女性経験が無いから感覚が分からないとはいえ、気が滅入るものがあります。

誰か誘ってぇ、関係者の人。

ではまた。


2015年12月19日土曜日

Buddy Knox - Party doll

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽、RE-DISCOVER MUSICIANSです。

今日の洋楽 

今日はバディ・ノックスでパーティー・ドールです。


1933年テキサス生まれのロカビリー・シンガーです。

1957年、ジミー・ボウエンらとリズム・オーキッズなるバンドを率いて、パーティー・ドールという曲をヒットさせます。この曲、オールディーズファン必聴ともいうべきの、『アメリカン・グラフィティ』のサウンドトラックに収録されていることでも有名です。

他にもバディはフラ・ラヴ、ロック・ユア・リトル・ベイビー・トゥ・スリープなどをヒットさせます。

バディ・ホリーやバディ・リッチのバディは芸名ですが、バディ・ノックスは本名Buddy Wayne Knoxといいます。

では和訳です。

Well, all I want is a party doll
To come along with me when I'm feelin' wild
To be everlovin', true and fair
To run her fingers through my hair


僕が欲しいのはパーティーのパートナー。
僕が楽しんでる時に一緒についてくれる娘が。
ずっと公平に、本当に愛してくれる娘が。
僕の髪を指でといてくれる娘がいい。

Come along and be my party doll
Come along and be my party doll
Come along and be my party doll
I'll make love to you, to you, I'll make love to you


僕のパーティーのパートナーになってよ。
僕のパーティーのパートナーになってよ。
僕のパーティーのパートナーになってよ。
君をずっと愛するよ。

Well, I saw a gal walkin' down the street
The kind of a gal I'd love to meet
She had blond hair and eyes of blue
Baby, I wanna have a party with you


下の通りで女の子を見た。
僕の好みの女の子。
ブロンドの髪に青い瞳。
是非パーティーに連れて行きたいよ。

Come along and be my party doll
Come along and be my party doll
Come along and be my party doll
I'll make love to you, to you, I'll make love to you

僕のパーティーのパートナーになってよ。
僕のパーティーのパートナーになってよ。
僕のパーティーのパートナーになってよ。
君をずっと愛するよ。

Every man has got to have a party doll
To be with him when he's feelin' wild
To be everlovin', true and fair
To run her fingers through his hair
To run her fingers through his hair


どんな男も女の子を連れてくるもんだ。

彼が楽しんでる時に一緒についてくれる娘が。
ずっと公平に、本当に愛してくれる娘が。
彼の髪を指でといてくれる娘がいいんだ。

Come along and be my party doll
Come along and be my party doll
Come along and be my party doll
I'll make love to you, to you, I'll make love to you


僕のパーティーのパートナーになってよ。
僕のパーティーのパートナーになってよ。
僕のパーティーのパートナーになってよ。
君をずっと愛するよ。

こんな感じです。

ではまた。

2015年12月16日水曜日

The Beatles - Octopus' garden

こんばんは、名久井翔太です。

月曜の仕事終わりにすき家で朝ご飯を取ったのですが、iPodを無くしかけました。

よほど疲れたのかどこかに置いてきてしまったんだと思ってました。大盛りの牛丼を前にして食欲がガタ落ちです。

ところが、店員さんが、「このiPodお客様のですか?」と聞いて回ってるじゃありませんか。それを聞いて、ん⁉︎となりました。そしたら僕のiPodでした。

帰る途中バスかどこかで落としたのかと思ってたところで見つかったわけですよ。いや、力が抜けました。

では今日の洋楽、RE-DISCOVER MUSICIANSです。

今日の洋楽

今日はビートルズでオクトパス・ガーデンという曲です。


この映像は2006年、リンゴ・スターがソロで歌ってるものです。

ビートルズには4人のメンバー、元メンバーも含めると6人います。ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、そしてリンゴ・スターです。

ビートルズといえばジョンとポール、時々ジョージという感じに思われるかもしれませんが。

リンゴ・スターはビートルズ解散後もソロで活動したり、ミュージシャンだけにとどまらず俳優としても活躍しています。CMにもたくさん出ています。

リンゴといえば、今年こんなCMが流れてたのが記憶に新しいです。


テレビでリンゴを観れたことに驚きました。まだまだ捨てたもんじゃないです。

さてさて、このオクトパス・ガーデンですが、ビートルズのアルバムの中でも傑作だと言われている『アビー・ロード』というアルバムに収録されたリンゴ・スターの作品です。

早速、和訳です。

I'd like to be under the sea
In an octopus's garden in the shade
He'd let us in, knows where we've been
In his octopus's garden in the shade

海の底に潜って、
影になってるタコさんの庭に行きたいな。
どこから来たか知ってるから、親切にしてくれるさ、
影に隠れるタコさんの庭で。

I'd ask my friends to come and see
An octopus's garden with me
I'd like to be under the sea
In an octopus's garden in the shade

友達を連れて行きたいな、
僕と一緒にタコさんの庭に。
海の底に潜って、
影になってるタコさんの庭に行きたいな。

We would be warm below the storm
In our little hideaway beneath the waves
Resting our head on the sea bed
In an octopus's garden near a cave

嵐の下で、僕らは平和に過ごせる。
波の下は安全だからね。
海のベッドで頭を休めるんだ、
洞窟が近いタコさんの庭で。

We would sing and dance around
Because we know we can't be found
I'd like to be under the sea
In an octopus's garden in the shade

僕らは歌って踊りまわるんだ。
誰にも見つかりはしないはずさ。
海の底に潜って、
影になってるタコさんの庭に行きたいな。

We would shout and swim about
The coral that lies beneath the waves
(Lies beneath the ocean waves)
Oh what joy for every girl and boy
Knowing they're happy and they're safe
(Happy and they're safe)

叫んだり泳いだりできるんだ。
海の下にはサンゴ礁が広がってる。
なんて素敵な所なんだろう、
誰でもここに来れば幸せになれる。

We would be so happy you and me
No one there to tell us what to do
I'd like to be under the sea
In an octopus's garden with you
In an octopus's garden with you
In an octopus's garden with you

君と僕はハッピーになれるさ。
誰にも指図を受けることもない。
海の底に潜って、
影になってるタコさんの庭に行きたいな。
タコさんの庭に君と行きたいな。
タコさんの庭に君と行きたいな。

こんな感じです。

歌詞だけ見ると子供向けみたいですが、この時期のビートルズは音楽面でジョンとポールが対立していたこともあり雰囲気が悪かったそうです。

それを考えるとリンゴの気持ちがすごくこの曲に現れてると思います。

ではまた。

2015年12月13日日曜日

Chubby Checker - The twist

こんばんは、名久井翔太です。

僕の音楽の趣味は、iPod classic160GBによって広がっております。今や60GB以上ものYouTubeのムービーを擁しています。

YouTubeのムービーにこだわる訳は、前に使っていたiPod nano16GBのボタンが正常に機能しなかったためです。ミュージック1曲だけ探すのにたくさんボタンを押さないといけないのがネックです。

ムービーであれば、そんなにボタンは押さなくても探せますからね。

話は逸れましたが、60GBものムービーのファイルがあるわけですから、何年もそういえば聴いていなかったアーティストとか出てくるわけです。必然といえばそうなんですが。

それではいかんと、これからは全然聴いてなかったアーティストとかも紹介していきます。

と言うわけで、RE-DISCOVER MUSICIANS第1弾はチャビー・チェッカーのザ・ツイストでございます。

今日の洋楽

今も元気の74歳チャビー・チェッカーの出世作です。

この曲は元はハンク・バラード&ザ・ミッドナイターズというドゥー=ワップグループの歌です。結果的にチャビー・チェッカーのバージョンが売れた訳ですが。

この曲は60年代のThe WatusiとかMashed Potatoとかいうダンスの種類が曲名に乗っかったのが流行った訳ですが、その先鞭をつけたとも言われています。

では和訳です。

Come on baby
Let's do the twist
Come on baby
Let's do the twist
Take me by my little hand
And go like this


おいでよ、ベイビー、
ツイストしようよ。
おいでよ、ベイビー、
ツイストしようよ。
僕の手を取って、
こんな風に踊るんだ、

Ee-yah twist
Baby, baby twist
Ooh yeah, just like this
Come on little miss and do the twist

イーヤー、ツイスト。
ベイビー、ツイストしようよ。
こんな風に踊るんだ。
おいでよお嬢さん、
ツイストしようよ。

My daddy is sleepin'
And mama ain't around
Yeah, daddy just sleepin'
And mama ain't around
We're gonna twisty twisty twisty
Till we tear the house down


親父は寝てるし、
お袋だってこの場にいない。
そう、親父は布団、
お袋は来ない。
ツイストを踊って踊って踊りまくるんだ、この小屋が壊れるまで。

Come on and twist
Yeah, baby twist
Oooh yeah, just like this
Come on miss and do the twist
Ee-yah

おいでよ、ツイスト。
ベイビー、ツイストしようよ。
こんな風に踊るんだ。
おいでよお嬢さん、
ツイストしようよ。

('Round and 'round and 'round and 'round)
('Round and 'round and 'round and 'round)

Yeah, you should see my little sis
You should see my my litlle Sis
She really knows how to rock
She knows how to twist


僕の妹をご覧よ、
僕の妹を見てみなよ。
ロックのやり方を知ってるし、
ツイストなんてお手の物さ。

Come on and twist
Yeah, baby twist
Oooh yeah, just like this
Come on little miss and do the twist

おいでよ、ツイスト。
ベイビー、ツイストしようよ。
こんな風に踊るんだ。
おいでよお嬢さん、
ツイストしようよ。

('Round and 'round and 'round and 'round)
('Round and 'round and 'round and 'round)


Yeah, rock on now
Yeah, twist on down
Twist
('Round and 'round and 'round)

ロックしようよ。
ツイストしようよ。

こんな感じです。

シンプルで分かりやすいですね。何も考える必要すらないと思います。

最近はやたらとメッセージ性を強めたりして、そのシンプルさというのを忘れてるかもしれませんね。なんて、評論家気取ったりして。

ではまた。

2015年12月12日土曜日

Chuck Berry - Roll over Beethoven

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はチャック・ベリーでロール・オーバー・ベートーベンです。

2015年12月9日水曜日

Carl Perkins - Where the Rio de Rosa flows

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はカール・パーキンスでホエア・ザ・リオ・デ・ロザ・フロウズです。


リオ・デ・…ってどこかで聞いたことあるフレーズだと思いません?

ブラジル最大の観光都市でもあるリオ・デ・ジャネイロ。

リオは川、そしてジャネイロというのは1月、Januaryを意味するそうです。1500年頃、グアナバラ湾を流れこの地を訪れた探検家たちが、発見した月に因んでリオ・デ・ジャネイロと呼ぶそうです。

で、今回の曲のタイトルですが、ロザというのは薔薇、Roseですね。タイトルを直訳すると、薔薇の川が流れる場所という意味です。

元はジミー・ロイドという人がオリジナルで発売しました。カール・パーキンスのは日曜日買った2ndアルバムに収録されています。

では和訳です。

Well, there's a place I've been, and I'm-a goin' back
If I have to ride every miles of track

もしまだ歩き続けなければいけないんなら、
昔いた場所に戻るんだ。

Down in San Antone, where the Rio, Rio de Rosa flows
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

リオ・デ・ロザが流れるサン・アントニオに行くのさ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

Well, if you like back hair and ribbons red
San Antonio live till you're dead

黒い髪に赤いリボンをした娘が好みなら、
死ぬまでサン・アントニオに暮らすんだな。

Down in San Antone, where the Rio, Rio de Rosa flows
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

リオ・デ・ロザが流れるサン・アントニオに行くのさ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

Down in San Antone 
Down in San Antone 
Down in San Antone
Down in San Antone
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

サン・アントニオに戻るんだ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

I'm gonna get me a girl with a pretty face
I'm gonna have myself a grande villa 

可愛い顔した娘をものにして、
立派な屋敷を建ててやる。

Down in San Antone, where the Rio, Rio de Rosa flows
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

リオ・デ・ロザが流れるサン・アントニオに行くのさ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

I'm gonna sell my farm, I ain't no farmer
Climate is warm, but the chickens are warmer 

畑を売るんだ、農夫じゃなくなるんだ。
天気は暖かいし、連中の心はもっと温かい。

Down in San Antone, where the Rio, Rio de Rosa flows
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

リオ・デ・ロザが流れるサン・アントニオに行くのさ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

Well, if you're searching for me, you can find me there
Soakin' up the sun around Alamo Square 

俺を探してるなら見つけられるはずさ。
アラモの広場のあたりで日焼けしてるから。

Down in San Antone, where the Rio, Rio de Rosa flows
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

リオ・デ・ロザが流れるサン・アントニオに行くのさ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

Down in San Antone 
Down in San Antone 
Down in San Antone
Down in San Antone
I'm gonna make my home down in ol' San Antone 

サン・アントニオに戻るんだ。
サン・アントニオで家を建ててやるんだ。

こんな感じです。

サン・アントニオというところで新しい生活を始める男の歌です。

ではまた。


2015年12月6日日曜日

Roy Orbison - Only the lonely

こんばんは、名久井翔太です。

実は2週間前にブックオフに行こうと思っていたけどブックオフが規模でかかったために行けなかった新宿のディスクユニオンに行ってきました。

ディスクユニオンといっても色んなジャンルの店があちこちに散らばっていたので全部は回りませんでしたが、その中でも日本のロックの店と中古CDの店を見ました。

2015年12月5日土曜日

The Association - Never, my love

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はアソシエイションでネバー・マイ・ラブです。

2015年12月4日金曜日

Chuck Jackson - Any day now

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はチャック・ジャクソンでエニー・デイ・ナウという曲です。

2015年12月2日水曜日

Elton John - Step into Christmas

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はエルトン・ジョンでステップ・イントゥ・クリスマスです。

2015年11月28日土曜日

Emile Ford - On a slow boat to China

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はエミル・フォードでスロー・ボート・トゥ・チャイナです。

2015年11月22日日曜日

The Ivy League - Funny how love can be

こんばんは、名久井翔太です。

今日は2〜3年振りに新宿東口のブックオフに行ってきました。

新宿東口のブックオフには苦い思い出があって、それ以来避けてきたんですが、やはり規模が大きいものは見逃せないので行こうという気にようやくなりました。

2015年11月21日土曜日

Gene Pitney - Looking through the eyes of love

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はジーン・ピトニーでルッキン・スルー・ジ・アイズ・オブ・ラブです。

2015年11月20日金曜日

The Bobby Fuller Four - Love's made a fool of you

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はボビー・フラー・フォーで恋は盲目という歌です。

2015年11月19日木曜日

Emile Ford - What do you want to make those eyes at me for

こんばんは、名久井翔太です。

今日は久々にブックオフに行きましたよ。ここんところ日曜日は仕事を入れられて行けなかったので、今月は初です。

そこでずっと探してたドリフターズの高木ブーさんの第5の男というのを見つけました。「あまり頑張らなくてもいい」という人生観を自らの半生とともに記しています。

CDは収穫がなかったですが、行けただけ良かったです。

2015年11月18日水曜日

Otis Redding - Fa Fa Fa (Sad song)

こんばんは、名久井翔太です。

エイジスのバイト3連勤が終わってしばらく休みに入ります。いや、きつかった。

では今日の洋楽です。

2015年11月11日水曜日

Elvis Presley - Bossa nova baby

こんばんは、名久井翔太です。

今週は昨年11月、そして今年5月に行った倉庫の棚卸が待っています。とんでもない週に突入したもようです。戦慄が走ります。

では今日の、私の疲れを癒してくれる洋楽を紹介します。

2015年11月9日月曜日

Chuck Berry - Almost grown

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はチャック・ベリーでオールモスト・グロウンという曲です。

2015年11月7日土曜日

尾崎紀世彦 - ザ・エンド

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の70's邦楽です。

今日の70's邦楽

今日は、尾崎紀世彦でジ・エンドです。

2015年11月6日金曜日

Billy J. Kramer and The Dakotas - Bad to me

こんばんは、名久井翔太です。

木曜日もバイトでしたが、終わったのが深夜2時半。

変な時間にも帰れないのでカラオケで時間つぶしです。今年は多分一生で一番カラオケに行った年です。

では今日の洋楽です。

2015年11月4日水曜日

Dick Dale - Misirlou

こんばんは、名久井翔太です。

昨日は休みだったんですが、酒を飲んだら、今日はもういいべさ、みたいな気分になったので今日に持ち越しました。

では今日の洋楽です。インスト物なので和訳はないです。

2015年11月1日日曜日

Manfred Mann - Do wah diddy diddy

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日の洋楽、マンフレッド・マンでドゥ・ワ・ディディ・ディディです。

2015年10月29日木曜日

Del Shannon - The answer to everything

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

デル・シャノン特集第7弾、一応これで打ち切ります。ジ・アンサー・トゥ・エヴリシングです。

2015年10月28日水曜日

Del Shannon - Little town flirt

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

デル・シャノン特集第6弾、リトル・タウン・フラートです。

2015年10月25日日曜日

Del Shannon - Broken promises

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

デル・シャノン特集第5弾、今までテンポが早い曲だったので今日はゆっくり目の曲です。ブロークン・プロミセズといいます。

2015年10月24日土曜日

Del Shannon - Misery

こんばんは、名久井翔太です。

水曜日は休みでしたが、酒を飲んだら眠くなって起きたら11時。いいか次で、と思いました。

というわけで、デル・シャノン特集第4弾、デビュー・アルバム1曲目です。

2015年10月18日日曜日

Del Shannon - Keep searchin'

こんばんは、名久井翔太です。

今日は五反田のブックオフでなんとシャープホークスのCDを見つけました。

シャープホークスといえば遠い渚です。今回のCDはファーストアルバムにシングルのA面B面を加えた、コンプリート盤です。

2015年10月17日土曜日

Del Shannon - Hats off to Larry

こんばんは、名久井翔太です。 

昨日に引き続きデル・シャノンです。

今日の洋楽

デル・シャノンの第2のヒット曲、花さく街角です。

2015年10月16日金曜日

Del Shannon - Runaway

こんばんは、名久井翔太です。

今日の洋楽は、オールディーズの中でも定番の曲を紹介します。

今日の洋楽

今日はデル・シャノンで悲しき街角です。

2015年10月14日水曜日

The Rolling Stones - The last time

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はローリング・ストーンズでラスト・タイムです。

2015年10月12日月曜日

Bill Haley - Thirteen women

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はビル・ヘイリーで13人の女という歌です。

2015年10月11日日曜日

The Bobby Fuller Four - I fought the law

こんばんは、名久井翔太です。

葛西のブックオフに行ったら、先週の秋葉原に続いてまたもや貴重な物を手に入れました。

The Best Of The Bobby Fuller Fourというタイトルで、ボビー・フラー・フォーというグループのCDです。

日本では馴染みが無いですが、アメリカでは、ザ・クラッシュもカバーしたアイ・フォート・ザ・ロウという曲を大ヒットさせたグループという風な認識があります。

2015年10月10日土曜日

Arthur Alexander - If it's really got to be this way

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はアーサー・アレキサンダーでイフ・イッツ・リアリー・ガット・トゥ・ビー・ディス・ウェイです。

2015年10月9日金曜日

Chuck Berry - Memphis, Tennessee

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はチャック・ベリーでメンフィス・テネシーです。

2015年10月7日水曜日

ザ・テンプターズ - 涙のあとに微笑みを

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日はGSです。

今日のGS

今日はテンプターズで涙のあとに微笑みを、です。


テンプターズの中で最近よく聴く歌です。

純愛という曲のB面で歌われました。そしてテンプターズ・オン・ステージというライブ盤の最後で歌われた唯一のオリジナル曲です。

観客が合唱するというのは最近ではないんでは無いでしょうか?タイガースではモナリザの微笑み、オックスではガールフレンド、といった立ち位置のわ歌にも思えます。

ではまた。

2015年10月4日日曜日

The Searchers - Love potion no.9

こんばんは、名久井翔太です。

今日は秋葉原のブックオフでなんとサーチャーズのCDを見つけました。

ファーストアルバムのMeet The Searchersと2枚目のアルバムSugar And Spiceが1枚のCDに収まったものです。しかも帯付き・歌詞があります。

サーチャーズ自体ブックオフでは見つからないのでみっけもんです。

2015年10月3日土曜日

The Bee Gees - New York Mining Disaster 1941

こんばんは、名久井翔太です。

木・金と棚卸でしたが、終わったのが午前4時前です。

場所だけ言うと、木曜日は一之江、金曜日は新柴又でした。木曜日は一之江の駅から結局2個先の篠崎まで歩いて行きました。でも1時間ぐらいで着いてしまいました。朝からちょっと運動しました。

2015年9月30日水曜日

Jimmy Justice - When my little girl is smiling

こんばんは、名久井翔太です。

今日は仕事から帰ってきたらすこぶる疲れて、9時間ほど寝ていました。

寝られる時には人間寝ないとやってられんです。

2015年9月27日日曜日

Willy and The Giants - Ajoen, Ajoen

こんばんは、名久井翔太です。

昨日はビールを飲んだら眠くなって更新を先延ばしにしました。 

そういえば今回で投稿が201回目という事になります。

2015年9月23日水曜日

The Herd - From the underworld

こんばんは、名久井翔太です。

ここ2日間は近所の店舗の棚卸でした。火曜日終わって家に帰って寝たら、いつの間にか6時半。今日が休みで良かったです。

2015年9月20日日曜日

Billy Joel - Falling of the rain

こんばんは、名久井翔太です。

今日は草加の先の東武伊勢崎線、またの名を東武スカイツリーラインの新田のブックオフに行ってきました。埼玉のブックオフは初めてです。

収穫はありませんでしたが、まだまだ埼玉にも宝物は見つかるかなと思います。

2015年9月19日土曜日

Elton John - Something about the way you look tonight

こんばんは、名久井翔太です。

こんばんはの時間でなくてもこんばんはで通します。

多分今夜も9時10時は寝てしまうので。笑

さっそく今日の洋楽です。

2015年9月16日水曜日

Billy Joel - Piano man

こんばんは、名久井翔太です。

今日も眠くならないうちに更新です。

前回はイギリスのピアノマンのヒット曲、今回はアメリカのピアノマンの出世曲です。

2015年9月13日日曜日

Elton John - Goodbye yellow brick road

こんばんは、名久井翔太です。

瑞江のブックオフに行きまして、何の収穫もありませんでした。そうです、2〜3ヶ月周期の法則です。

帰りに自転車置き場に行ってみましたら。なんとカラスが私の自転車に止まっていたんですよ。このまま離れなかったらどうしようと思いました。結局1分もしない内にどいてくれましたが。

2015年9月12日土曜日

The Everly Brothers - Bye bye love

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はエヴァリー・ブラザーズでバイ・バイ・ラブです。

2015年9月9日水曜日

Bill Haley - Goofin' around

こんばんは、名久井翔太です。

最近は雨で参っちゃいますよね。それも大雨が続いて…。夜勤の人達大丈夫なんでしょうか。

2015年9月6日日曜日

Otis Redding - Hard to handle

こんばんは、名久井翔太です。

今日は北綾瀬のブックオフに行って、尾崎紀世彦のファースト・アルバムを買いました。

全曲洋楽のカバーです。BS&Tのスピニング・ホイール、ビートルズのレット・イット・ビー、ショッキング・ブルーのヴィーナスとか。

元ネタのアーティストにも負けないぐらいソウルフルに、かつ軽快にカバーしているので、買って良かったです。

2015年9月2日水曜日

Conway Twitty - Lonely blue boy

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はコンウェイ・トウィッティでロンリー・ブルー・ボーイです。

2015年9月1日火曜日

Carl Perkins - Honey don't

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はまたカール・パーキンスでハニー・ドントです。

2015年8月30日日曜日

Johnny Smith - Walk, don't run

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日は、ジョニー・スミスでウォーク・ドント・ランです。

2015年8月29日土曜日

Carl Perkins - Dixie Fried

こんばんは、名久井翔太です。

最近は夜は眠いです。夜勤でも休憩中に寝ないと持たないです。

では今日の洋楽です。

今日の洋楽

2015年8月26日水曜日

ジャッキー吉川とブルー・コメッツ - 銀色の波

こんばんは、名久井翔太です。

今日は久しぶりに、バンブラDXじゃないGSを紹介します。

今日のGS

今日はジャッキー吉川とブルーコメッツで、銀色の波です。

2015年8月23日日曜日

Dave Dee, Dozy, Beaky, Mick and Tich - Hideaway

I'm こんばんは、名久井翔太です。

今日は柏から阪東バスで大津ヶ丘という所にあるブックオフに行きました。

そしたら、この人のCDを見つけて即買いです。

この人です。

Elvis Presley - A fool such as I

こんばんは、名久井翔太です。

実は私携帯をiPhone5からiPhone6に変えました。

前の携帯は2年半ぐらい使ってましたが、2ヶ月ほど前から電池の減りが速く、水曜日にiOSをアップデートしたら、電源が全く入らなくなってしまったんですよ。しかもノーバックアップ。

ショップの店員さんに聞いてもやはりお手上げだと言うわけで機種変更です。

同じメールアドレスである為か、色々とデータその他履歴がまだ残っており、木曜日仕事の前に急いで連絡先、ゲームアプリのダウンロード、YouTube・Googleのアカウント復活などを行いました。その結果前の携帯がクラッシュする前のデータの90%まで戻す事が出来ました。本当に良かった。

では今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はエルヴィスでフール・サッチアズ・アイです。


元はカナダ出身のカントリーミュージシャン、ハンク・スノウによって歌われた曲ですが、1959年にエルヴィスがリバイバルヒットしました。

では和訳です。

Now and then there's a fool such as I

今も昔も、俺のような馬鹿な男がいるもんだ。

Pardon me, if I'm sentimental
When we say goodbye
Don't be angry with me should I cry

別れる時にセンチメンタルになったら許してほしい。
怒らないでくれ、俺は泣くべきなんだろうか?

When you're gone, yet I'll dream
A little dream as years go by
Now and then there's a fool such as I


君がいなくなって年月が経っても俺はまだ君との夢を見るだろう。
今も昔も、俺のような馬鹿な男がいるもんだ。


Now and then there's a fool such as I am over you
You taught me how to love
And now you say that we are through

今も昔も、俺のような馬鹿な男がいるもんだ。
君は俺に愛を教えてくれたのに、
今は君が別れたいという。

I'm a fool, but I'll love you dear
Until the day I die
Now and then there's a fool such as I

俺は馬鹿さ、でも俺は死ぬまで
君しか愛さない。
それだけ俺というのは馬鹿な奴さ。

こんな感じです。

ではまた。


2015年8月16日日曜日

Elvis Presley - Suspicious minds

こんばんは、名久井翔太です。

今年で終戦70年を迎えた訳ですが、私としては、この平和がいつまでも続きますように、というよりは一体この平和がいつまで続くのか不安です。

でもやはり今日も平和で過ごせたな、と思えればそれでいいです。

2015年8月15日土曜日

Carl Perkins - Everybody's trying to be my baby

こんばんは、名久井翔太です。

最近疲れやすいのか、夜勤やってると絶対に眠くなってしまいます。去年から棚卸のバイトをやっていますが、去年はそんなことありませんでした。

1年で体力も変わるもんですかね。

2015年8月12日水曜日

Lonnie Johnson - Swing out rhythm

こんばんは、名久井翔太です。

今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日は戦前から死去する'70まで活動していたロニー・ジョンソンの曲です。

2015年8月9日日曜日

The Bachelors - Diane

こんばんは、名久井翔太です。

今日は上野のブックオフに行って、「日本ロック紀GS編」という本を見つけました。レコードを発表したタイガースやテンプターズはもちろん、オックスの福井利男と岩田裕二がいたキングス、元・バニーズの輿石秀之が加入したエドワーズなど、マイナーなグループサウンズのディスコグラフィーも全て載せてあります。

これを見つけた時はビックリしました。

2015年8月8日土曜日

Billy Joel - Tomorrow is today

こんばんは、名久井翔太です。

今日は私の思い出の曲を和訳します。

今日の洋楽

今日は、ビリー・ジョエルでトゥモロー・イズ・トゥデイです。

2015年8月6日木曜日

ザ・タイガース - 廃墟の鳩 バンブラ (2)

こんばんは、名久井翔太です。

棚卸のバイトが繁忙期になってきたので、月・火と仕事しました。疲れがなかなか取れませんが、お金にはなるのでね。

では今日のGSです。

2015年8月2日日曜日

2015年8月1日土曜日

ザ・タイガース - 雨のレクイエム バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

昨日は仕事ですごく疲れて、酒を飲んだら眠くなってそのまま更新を忘れました。

疲れて酒飲んだら人間誰でもこうなりますよね。強烈な眠気には最近勝てなくなってきています。

では今日のGSです。

2015年7月30日木曜日

2015年7月29日水曜日

ザ・タイガース - 朝に別れの微笑みを バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

1日に取ってもいい水分の量ってどのぐらいだと思いますか?

1.5から2リットルだそうです。

極端にそれ以上水分を摂取すると、下手したら水中毒という病気になりかねない、といわれております。

2015年7月28日火曜日

ザ・タイガース - 帆のない小舟 バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はヒューマンルネッサンス7曲目、帆のない小舟です。

2015年7月27日月曜日

ザ・タイガース - リラの祭り バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

ウェブのニュースを見ていたら、「サイバー心気症」について書かれていたものがありました。

要するに、まだ医者に診てもらってないのに、「俺はこの病気だからこの薬出せ」というものだそうですが…

2015年7月26日日曜日

ザ・タイガース - 緑の丘 バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

今日は御茶ノ水で楽器を見に行きました。2ヶ月前に行った時より、まだ買う予定もないのに楽器を弾かせてもらうのに遠慮がありました。

絶対にお金貯まったらベースを買うぞ。

2015年7月25日土曜日

ザ・タイガース - 青い鳥 バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

1行目を見てお分かりの通り、いつも夜に更新する事にしています。

従って、今は夜勤のバイトをやっていますが、夜勤のバイトやる時はそんな余裕ないので休みの夜に更新するというスタンスでやっております。

なので、更新しない夜は夜勤のバイトやってるんだな、という風に考えてくださいね。

2015年7月22日水曜日

ザ・タイガース - 730日目の朝 バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

早速、今日のGSです。

今日のGS

今日はヒューマンルネッサンス3曲目で、「730日目の朝」です。

2015年7月21日火曜日

ザ・タイガース - 生命のカンタータ バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

今日は倉庫でバイトでした。水分補給してもすぐに喉が渇いてしょうがなかったです。起きてからこの時間まで実に2ℓ弱水分補給しました。

夏がこんなにキツイものとは…、もう夜勤のバイトしかやってられないです。

2015年7月20日月曜日

ザ・タイガース - 光ある世界 バンブラ

こんばんは、名久井翔太です。

昨日の晩にようやくヒューマンルネッサンスのバンブラDXの動画の修正が完了、そしてアップしました。いや、ようやく終わったという感じです。

例によってまた一曲ずつ紹介していきます。

2015年7月19日日曜日

The Cookies - Chains

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日の洋楽和訳です。 

今日の洋楽

今日はクッキーズでチェインズです。

2015年7月18日土曜日

Elvis Presley - Hawaiian wedding song

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はエルヴィス・プレスリーでハワイの結婚の歌です。

2015年7月17日金曜日

The Rooftop Singers - Walk right in

こんばんは、名久井翔太です。

実は木曜日にバンブラでヒューマン・ルネッサンスの動画を全部アップしましたが、問題が起こりました。

前回のGSベストモアでスウィングウエストとかシャープホークスとかズーニーヴーとかのムービーをアップした時におきてたんですが、時間が、音楽ファイルよりも短くなってるんです。

2015年7月15日水曜日

Arthur Alexander - Where have you been all my life

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はアーサー・アレキサンダーでウェア・ハヴ・ユー・ビーンです。

2015年7月13日月曜日

The Bee Gees - Birdie told me

こんばんは、名久井翔太です。

昨日はテレビ朝日で、「まろまろ歌謡祭昭和歌謡史4時間スペシャル」なるものが放送されてたそうです。

2015年7月12日日曜日

Chuck Berry - Down the road apiece

こんばんは。名久井翔太です。

今日は用事があって、南船橋に行きました。

ららぽーとの隣のビビット南船橋のブックオフバザールに始めて行きました。すんごくデカかったです。行った時間が遅くて昼食が近かったので全部は見て回れませんでした。

2015年7月11日土曜日

Billy Joel - She's got a way

こんばんは。名久井翔太です。

ひとりヒューマンルネッサンスですが、ちょっと録音中に問題がありまして…

ちょっと音飛びがしてるんですよ。といってもほんのちょっとの間だけなんですが、それだけでなく、ほんのちょっとトーンが低くなってるんですよ。

まだ全部調べてないんですが、これはまた録り直しかな…。

2015年7月10日金曜日

Grand Funk Railroad - Anybody's answer

こんばんは、名久井翔太です。

今日も倉庫でバイトでしたが、朝から同じ作業で気が変になりそうでした。

では今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はグランド・ファンク・レイルロードでエニーバディズ・アンサーです。

2015年7月9日木曜日

Dave Dee, Dozy, Beaky, Mick and Tich - Hold tight

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はまた久々のデイヴ・ディー・グループのホールド・タイトです。

2015年7月8日水曜日

Crosby, Stills, Nash and Young - Woodstock

こんばんは。名久井翔太です。

では今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はCSNYでウッドストックです。

2015年7月7日火曜日

Buddy Holly - That's what they say

こんばんは。名久井翔太です。

実はまだヒューマンルネッサンスのムービーが出来てません…。ムービーに使う画像を集めてる所です。

でも近日とだけ言っておきます。待ってて下さい‼︎Wait along.

2015年7月6日月曜日

Peter and Gordon - High noon

こんばんは。名久井翔太です。

昨日ひとりヒューマンルネッサンスを火曜日アップ、と言いましたが、状況が変わって、アップは今週毎晩になるかもしれません。

引っ張っていきますよ〜。

2015年7月5日日曜日

Billy J. Kramer and The Dakotas - I'll keep you satisfied

 こんばんは、名久井翔太です。

ついにヒューマンルネッサンス全曲完成いたしました!

明後日の火曜日アップ予定でいます。

あまり期待しないでお待ち頂ければと思います。

2015年7月4日土曜日

Freddie and The Dreamers - I understand

こんばんは、名久井翔太です。

ひとりヒューマンルネッサンスですが、残すところあと一曲となりました。

10曲目の「雨のレクイエム」をなんと今日一日で完成させました。基本のコード進行、リズムは簡単でしたが、一番苦労したのが最後のストリングスの所。

全部終わって一通り聴いたら疲れたぐらい苦労しました。でもその次の「割れた地球」もソロギターの所があるので多分また疲れてしまうんじゃないかと思うと、ね。

2015年7月3日金曜日

Bill Haley - Shake, rattle and roll

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日の洋楽です。

今日の洋楽

今日はビル・ヘイリーでシェイク・ラトル・アンド・ロールです。

2015年7月1日水曜日

Arthur Alexander - Anna

こんばんは、名久井翔太です。

今日の洋楽早速いきます。

今日の洋楽

今日はアーサー・アレキサンダーのアンナという曲です。

2015年6月30日火曜日

Carl Perkins - Blue suede shoes

こんばんは、名久井翔太です。

今日で今年の折り返し地点ですね、2月に旅行に行ったかと思ったら、もう4ヶ月も経ってるんですから。

早いですね、時の流れるのは。

では今日の洋楽和訳です。

2015年6月29日月曜日

Elvis Presley - I'm counting on you

こんばんは。名久井翔太です。

考えれば、今月は毎日ブログ更新してましたね。ブログ初めたての頃には無かったですね。

これからもどんどん洋楽を紹介していきますよ〜。

2015年6月28日日曜日

The Beatles - The shiek of Araby

こんばんは、名久井翔太です。

早速今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はビートルズの「アラブの酋長」です。

2015年6月27日土曜日

Jerry Lee Lewis - Great balls of fire

こんばんは。名久井翔太です。

さっそく今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はジェリー・リー・ルイスで火の玉ロックです。

2015年6月26日金曜日

Elvis Presley - I got stung

こんばんは。名久井翔太です。

今日は埼玉の倉庫でバイトでした。バイトの後草加駅まで歩いてたんですが、午後6時は雨降っててましたね。

なんで雨ん中20分も歩かなきゃいけないんだとボヤきながら歩いてました。

草加の新星堂に入って気分を落ち着かせました。今日はそんなボヤきの1日でした。

2015年6月25日木曜日

The Migil Five - Near you

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日は久しぶりのミギル・ファイブでニア・ユーです。

2015年6月24日水曜日

The Beatles - Ask me why

こんばんは。名久井翔太です。

ひとりヒューマンルネッサンスですが、今日久しぶりにやってようやく6曲目の「リラの祭り」が完成しました。

難しかったです、ストリングスとリードギターのソロパートが。テンポが早いから聴き取りづらいんですよ。終わったら、「あぁ…」と疲れるぐらいでした。

でも激しい曲があともう一曲あるから、どうなんでしょ、完成がまた長引くばかりで…。

2015年6月23日火曜日

Chuck Berry - Brown eyed handsome man

こんばんは。名久井翔太です。

今夜も記事が長くなりますので早速今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はチャック・ベリーでBrown eyed handsome man という曲をお送りしましょう。

2015年6月22日月曜日

Billy J. Kramer and The Dakotas - Pride is such a little word

こんばんは。名久井翔太です。

今日も洋楽和訳しましょう。

今日の洋楽

今日はビリー・J・クレイマーで、プライドという曲です。

2015年6月21日日曜日

The Rolling Stones - Gimme shelter

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日は、ローリング・ストーンズでギミー・シェルターです。

2015年6月20日土曜日

Elvis Presley - Anything that's part of you

こんばんは。名久井翔太です。

今日も洋楽和訳です。今回は昔の記事の再投稿では無いです。

今日の洋楽

2015年6月19日金曜日

The Fortunes - You've got your troubles

こんばんは。名久井翔太です。

今日は貴重な動画を発見しました。グループサウンズファンの皆様にとっては。


1980年代後半に、沢山のグループサウンズのメンバーが一堂に会したタイガースメモリアルクラブバンドなるものができました。

2015年6月18日木曜日

The Rockin' Berries - He's in town

こんばんは。名久井翔太です。

今日の洋楽和訳、久々にあの曲にご登場願いましょう。

今日の洋楽

久々のロッキン・ベリーズです。覚えてますか?

2015年6月17日水曜日

The Beatles - Take good care of my baby

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日の洋楽和訳です。

今日の洋楽

今日はビートルズでTake good care of my baby という曲です。

2015年6月16日火曜日

Crosby, Stills, Nash and Young - Ohio

こんばんは。名久井翔太です。

今日も洋楽和訳参りましょう。

今日の洋楽

今日は、クロスビー・スティルス・ナッシュ・アンド・ヤングでオハイオという曲です。

長ったらしい名前ですが、メンバーの名字です。

2015年6月15日月曜日

Lenne and The Lee Kings - Stop the music

こんばんは。名久井翔太です。

実は先日ヤフオクで見つけたスウィングウエストのコンプリート・シングルスなるCDが今日届きました。

早速聴いてみました。なかでもいいなと思ったのがさいはての涙、レッツ・ダンス、白銀のバラードです。

2015年6月14日日曜日

ザ・ビップス - 初恋の湖 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日はひとりヒューマンルネッサンスの方を進めておりました。

前回青い鳥が完成したので今回は次の緑の丘です。2時間ぐらいで終わってしまいました。

リズム・基本のコード進行はものすごく簡単でした。あ、でもコードは時々わからなくなったのはありますが、何とか形にはなっていると思いますが。

2015年6月13日土曜日

ザ・アウト・キャスト - 友達になろう バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はアウトキャストで友達になろうです。

2015年6月12日金曜日

ザ・ダイナマイツ - トンネル天国 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はダイナマイツでトンネル天国です。


元々はモンスターズという名前で活動していましたが、レコードデビューするにあたってダイナマイツと名を変えました。

ヒットはありませんが、トンネル天国とそのB面の恋はもうたくさんは比較的知名度は高いです。

アルバムも1枚しか出してませんが、カバーしたウォーキング・ザ・ドッグは多分他のバンドはやってないんじゃないかな?

そういえば、前に見たぴったんこカンカンで落語家の笑福亭昇太さんの家にダイナマイツのシングルが置いてあったのを見た瞬間ビビッとくるものがありました。昇太さんダイナマイツを聴くんだ、と感動すら覚えました。

ではまた。


2015年6月11日木曜日

ザ・サベージ - いつまでもいつまでも バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日は意外や意外、定時にバイトを上がることができました。

いや良かった。

今日のGSです。

今日のGS

今日は、あのルビーの指環で有名な寺尾聰さんの芸能活動の原点、ザ・サベージをご紹介します。

2015年6月10日水曜日

ザ・ビーバーズ - 君なき世界 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日は休みでした。明日は仕事です。どうしたってブルーな感じになってしまいます。

朝早いしなぁ…
絶対筋肉痛になるんだろうなあ…
その倉庫でバイトに行ってから、「残業できますか」と聞かれずにストレートにあがれた試しがない…

2015年6月9日火曜日

モップス - たどりついたらいつも雨降り バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はモップスでたどりついたらいつも雨降りです。

2015年6月8日月曜日

寺内タケシとバニーズ - 太陽野郎 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

棚卸の方が閑散期になってきたので、実は12月にもやっていた倉庫の1日短期バイトに行ってきました。

もはや歩く事もままならないほど、私の体は脆いです。笑

では今日のGSです。

今日は寺内タケシとバニーズで太陽野郎です。

2015年6月7日日曜日

ザ・ランチャーズ - 真冬の帰り道 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

そういえばこの前タイガースの青い鳥を紹介した時にDSのバンブラでタイガースのアルバム、ヒューマンルネッサンスを丸ごとカバーしちゃおうというのを書いた記憶があるんですが。

あれからどうなったのというのをお話ししておきましょうか。

まず、タイガースのヒューマンルネッサンスは以下の12曲が収録されています。

2015年6月6日土曜日

ザ・パープル・シャドウズ - 小さなスナック バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日のGSです。

今日のGS

今日はパープル・シャドウズで小さなスナックです。

2015年6月5日金曜日

ズー・ニー・ヴー - 涙のオルガン バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

日曜日からスウィングウエスト、ズーニーヴー3本連続紹介しましたが、今後紹介するグループは一曲だけとなります。どうでもいい事なんですが。

今日もバンブラGSの紹介と参りましょう。

今日のGS

ズー・ニー・ヴー3本目です。先日紹介した白いサンゴ礁のB面涙のオルガンです。


フォーク風の曲です。元々がかたっぽがフォークグループだっただけにこんなフォークの曲も似合うのもズーニーヴーの魅力といえましょう。

ではまた。


2015年6月4日木曜日

ズー・ニー・ヴー - ひとりの悲しみ バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

ズー・ニー・ヴー2本目です。尾崎紀世彦のまた逢う日までの元ネタになったひとりの悲しみです。

2015年6月3日水曜日

ズー・ニー・ヴー - 白いサンゴ礁 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日のGS早速参りましょう。

今日のGS

今日はズー・ニー・ヴー1本目、白いサンゴ礁という曲をお送りしたいと思います。


ズー・ニー・ヴーは1969年にシングルデビューと遅咲きのグループです。

2015年6月2日火曜日

ザ・スウィング・ウェスト - 悲しき天使 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日もバンブラGSを紹介するんですが、更に今日は紹介したいものがあります。

タイガースのレア洋楽音源という訳で、ジュリー三昧さんの最新投稿動画の中に洋楽のカバーがあったので紹介したいと思います。

まずはジュディー・コリンズの青春の光と影です。シローのボーカルで、解散コンサートでも歌われた名曲ですが、明らかに解散コンサートの時と歌い方が違います。なにかの番組で歌ったんでしょうか。

2015年6月1日月曜日

ザ・スウィング・ウェスト - そよ風のバラード バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はスウィング・ウェストでそよ風のバラードです。スウィング・ウェスト2曲目です。


スウィング・ウェストは雨のバラード以外のシングルはセールスが芳しくないですが、BSのグループサウンズ特集みたいな番組で湯原昌幸さんが演ってたのを見て、次に有名な曲としました。

しかも特集の時は原曲よりもコードが高いです。

ではまた。


ザ・スウィング・ウェスト - 雨のバラード バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日は御茶ノ水で楽器屋巡りをしていました。何も買いませんでしたが。

最初に入った下倉楽器でグレコのバイオリンベースを弾かせていただきました。



結構もう30分ぐらい時間を忘れて弾いてました。

2015年5月30日土曜日

ザ・ヴィレッジ・シンガーズ - 星が降るまで バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今週は全部早く終わる現場でした。金曜日なんて9時に始まって2時ですよ終わったの。

物凄く早く終わるのも困りものです。

今日のGSです。

今日のGS 

今日はヴィレッジ・シンガーズの星が降るまでです。

2015年5月28日木曜日

ザ・ゴールデン・カップス - 愛する君に バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はゴールデン・カップスで愛する君にです。


でも皆さんはA面の愛する君によりもB面の方を知ってるんじゃないでしょうか。

2015年5月27日水曜日

ザ・カーナビーツ - 口笛天国 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

月・火と棚卸のバイトだったんですが、どっちとも始発前に終わるという早さです。4時半は対応に困ります。

そんな訳で今日のGSでーす。

今日のGS

今日はカーナビーツで口笛天国です。

2015年5月24日日曜日

オックス - オー・ビーバー バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はオックスでオー・ビーバーです。


この曲はシングルでは発売されておらず、オックスのファーストアルバムの中の一曲として収録されています。

オックスのCD買った時は特に意識して聴いてなかったんですが、後年のライブでこの曲を聴いた時にビッと感じるものがありました。

また全盛期のライブの時もこの曲をやると失神したそうです。大分前に書いたテル・ミーと同じくくりに入ってます。

ではまた。



2015年5月23日土曜日

ザ・カーナビーツ - 恋をしようよジェニー バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日はYouTubeで面白いものを見つけました。


タイガースメモリアルクラブバンドという、60年代に活躍した色々なグループサウンズのメンバーが一堂に会し、ライブを行った時の映像です。

最初は皆でタイガースの真赤なジャケットを歌っています。どうやらタローにはこのキーで歌うにはキツイようですが。

2015年5月22日金曜日

ザ・テンプターズ - 今日を生きよう バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGSです。

今日のGS

今日はテンプターズです。

テンプターズのデビューシングルのB面、今日を生きようです。


グラス・ルーツというアメリカのグループの曲「Let's live for today」という曲を日本語に訳しております。

テンプターズは実はタイガースと似ており、ボーカルをショーケンこと萩原健一さんと、リードギターの松崎由治さんとで分け合っています。

デビューシングルの忘れ得ぬ君はヨッチンこと松崎さんが、そのB面の今日を生きようはショーケンが歌っています。

タイガースはライバルだというのは、この頃から意識していたのかもしれない。

ではまた。


2015年5月17日日曜日

ザ・ヴィレッジ・シンガーズ - 亜麻色の髪の乙女 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日は瑞江のブックオフに行っておりました。前にも言った2、3ヶ月周期です。

今日はテンプターズ・オン・ステージなるものを見つけました。

テンプターズの1969年のライブの模様を収録したものです。

2015年5月16日土曜日

ジャッキー吉川とブルー・コメッツ - マリアの泉 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日は仕事が大変でした。だって半日勤務ですよ。

倉庫の棚卸だったんですが、開始時間は早いわ、物を戻しても落ちてくるわ、おまけにズボンに穴が開くわでそれはまあ辛かった。

もう泣きたくなるくらい心が折れました。

それではそんな私の心を癒す、今日のGS参りましょう。

2015年5月13日水曜日

ザ・ゴールデン・カップス - 銀色のグラス バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGS参りましょう。

今日のGS

今日はゴールデン・カップスの銀色のグラスです。


↓こちらのサイトでベースラインがかっこいい曲を紹介してますが、その中で20位という順位です。

2015年5月11日月曜日

ジャッキー吉川とブルー・コメッツ - 青い瞳 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日は、ド近所に住んでる私の父方の祖母の家に遊びに行ってました。

祖母はクラシックが好きですが、ドイツのヴァイオリニスト、デヴィッド・ギャレットのライブDVD、そして彼主演の「パガニーニ -愛と狂気のヴァイオリニスト- 」を見てから、ロックも聴くようになったといいます。

2015年5月10日日曜日

ザ・ワイルド・ワンズ - バラの恋人 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

GSをバンブラDXでカバーするという事で今まで紹介していますが、今日はそのバンブラGSがどのようにして思いついたか、そして選曲について話したいと思います。

それまでバンブラGSというのを思いつく前にもGSの曲は作っていたんですが、だいたいあと50曲ぐらい作る事が出来る状態になった時にグループサウンズに非常に興味を持ち、じゃあ十大グループサウンズの曲をカバーしようという事で作り始めました。

因みに十大グループサウンズといわれているのが

2015年5月9日土曜日

ザ・スパイダース - なんとなくなんとなく バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGS行きましょう。

今日のGS

今日はスパイダースでなんとなくなんとなくです。

スパイダースはビーバーズと同じツインボーカルのバンドで、マチャアキこと堺正章さんと、井上順さんがいらっしゃいます。


2015年5月8日金曜日

ザ・ゴールデン・カップス - 長い髪の少女

こんばんは。名久井翔太です。

早速今日のGS行きましょう。

今日のGS

今日はザ・ゴールデン・カップスです。

横浜でゴールデン・カップというバーでアメリカ留学を終えたデイヴ平尾とエディ藩が中心となって結成されたグループサウンズのバンドです。


2015年5月7日木曜日

ザ・ヴィレッジ・シンガーズ - バラ色の雲 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日はもうテレビが面白いのなんの。

まずはすずむし、もとい大泉洋さん。

ぐるぐるナインティナインのゴチレース、過去に何度も出演されてるのを見ました。その度にイジられて、笑いを生み出すことに、大泉さんの安定した人気を感じるのは私だけでしょうか?


2015年5月6日水曜日

ザ・ワイルド・ワンズ - 愛するアニタ

こんばんは。名久井翔太です。

今日のGS

今日はザ・ワイルド・ワンズです。

時期はずれてしまいましたが、リーダーでいらっしゃった加瀬邦彦さんが74歳で他界されたのは非常にショックです。

ちょっと前からワイルド・ワンズのライブ日程とか見ていると、加瀬さんは体調不良で出演できません、というのは見ていたのはわかってたんですが、訃報を聞いたときは本当に寝耳に水、といった感じでした。



その1年前にもチャッピーこと渡辺茂樹さんが他界されたのもグループサウンズのファンとしてはこれまたショックな出来事です。

お二方のお悔やみを申し上げます。

なんか今年に入ってから次々と惜しい方を亡くした感じです。

さて、暗い話は置いといて。

ワイルド・ワンズで、愛するアニタです。


元々はタイガースに書かれた曲で、実際レコーディングもしたんですが、お蔵入りになりました。その他テンプターズも歌っています。

一方のワイルドワンズですが、この動画で渡辺茂樹さんがサポートに入って、その後のシングル、バラの恋人で正式にメンバーになります。

チャッピーが入る前と、入った後で違った点といえば、まず平均年齢が下がったことです。

愛するアニタがシングル発売された'68年1月の段階で4人の平均年齢21.25歳、バラの恋人は'68年4月でピッタシ21歳、あらそんなに変わってないワ。 

それとチャッピーという人物が入った事でタイガースのジュリーや、テンプターズのショーケンの時と同じく、ワイルドワンズにも女性のファンが増えました。

音楽性も、それまで湘南サウンドといった感じから、湘南サウンド50、アイドル感50という感じに変わっていきます。

タイガースもトッポが抜けてハードロックだったり歌謡曲然とした感じに戻ったりしますが、ワイルドワンズに限らず、グループサウンズは何かあると音楽性も変わることもある、ということですね。

ではまた。





2015年5月5日火曜日

オックス - スワンの涙 バンブラ

こんばんは。名久井翔太です。

今日のGS

オックスでスワンの涙です。


GS歌謡の中でも珠玉の一曲だと思います。個人的にリードギターの音にエコーを持たせたのが良いと思います。

今日はこの辺で。

多分今までで一番短い文章で終わります。