このブログを検索

2018年3月26日月曜日

The Small Faces - Tin soldier

こんばんは、古い音楽をお届けする音楽文章ラジオのお時間がやって参りました。進行は、名久井翔太です。どうぞよろしく。

早速、洋楽和訳のコーナーです。

今日の洋楽

Big Name特集6回目の今日は、ブリティッシュ・インヴェイジョンのBig Name、スモール・フェイセズで「涙の少年兵」です。




スティーブ・マリオット、ロニー・レーン作曲です。1967年のシングルで、イギリスのチャートで9位を記録しました。バックコーラスには「朝焼けの天使」でおなじみP. P. アーノルドが参加しています。

スモール・フェイセズはイギリスのバンドです。1960年代に流行ったモッズ・ムーブメントの象徴、ともいえるバンドです。

メンバーは以下の通りです。

•スティーブ・マリオット (Stephen Peter Marriott, g)
•ロニー・レーン (Ronald Frederick Lane, b)
•イアン・マクレガン (Ian Patrick McLagan, k)
•ケニー・ジョーンズ (Kenneth Thomas Jones, d)

スティーブ・マリオットは子役俳優として芸能界入りしましたが、興味があったのはレイ・チャールズなどのR&Bで、1963年にシングルデビューするも売れず、楽器店で働いていました。

その楽器店でベースを買いに来たロニー・レーンを見て、バンドに誘いました。そのバンドにケニー・ジョーンズと、スティーブと同じ子役俳優からデビューしたジミー・ウィンストン (k)を入れて4人組で「スモール・フェイセズ」として活動を開始しました。

「スモール・フェイセズ」になった由来として、スモールはメンバーの背の低さを表し、フェイセズは小顔、またはモッズ用語の「クールな奴」に由来して名付けられたと言われています。

1965年にデッカ・レコードからシングル「ホワッチャ・ゴナ・ドゥ・アバウト・イット」(ドリス・トロイの曲とは違う)でデビューしました。2枚目の「アイヴ・ガット・マイン」のリリース後に、ジミー・ウィンストンが脱退し、イアン・マクレガンが加入しました。

3枚目の「シャ・ラ・ラ・ラ・リー」は全英3位というヒットを記録し、バンドの人気は急上昇しました。

しかし、マネージャーのドン・アーデンがアイドルとして売り出しているやり方に不満を覚えた彼らは、ポップ性を重視した曲作りを強制させられ、若い女性にキャーキャー言われるだけの音楽活動に嫌気がさして、1967年の「アイ・キャント・メイク・イット」を最後にデッカ・レコードからイミディエイト・レーベルに移籍しました。

移籍した後に、フラワー・ムーヴメントが起こり、バンドも自由な曲作りをするようになりました。音楽制作のためにドラッグにのめり込み、別荘も提供されたりもしました。1968年に発売されたアルバム『オグデンズ・ナット・ゴーン・フレイク』は、1967年のビートルズの『サージェント・ペパーズ』的な、全曲サイケな選曲になっており、大ヒットしました。

イギリスでは人気絶頂だったものの、アメリカでは売れずじまいだったバンドは、アメリカ進出をしたかったロニー、イアン、ケニーの3人と、これ以上生活が荒れるのは嫌だというスティーブと意見が衝突するようになりました。

そんな中スティーブは、ザ・ハードにいたピーター・フランプトンと出会い、ピーターを新たなメンバーとしてむかえ入れようとしましたが、他の3人に反対され、スモール・フェイセズを脱退、そのまま新バンド「ハンブル・パイ」結成にいたります。

また残された3人は、ロッド・スチュワート、ロニー・ウッドという今となっては強烈なメンバーを加え再始動しました。

しかし、1970年代にハンブル・パイは解散、スモール・フェイセズは後にフェイセズと名前を変えて活動を続けたものの、ロッド・スチュワートがソロ活動を始め、ロニー・ウッドも、ミック・テイラーの脱退によりローリング・ストーンズに入ったりして、解散にいたります。

スモール・フェイセズは1977年にスティーブ、イアン、ケニーの3人と、ポール・マッカートニーのウイングスにいたジミー・マッカロクを加えて再結成しました。ロニー・レインはソロ活動をしていたため不参加でした。

スティーブ・マリオットはハンブル・パイの再結成に失敗し、その後は表舞台に出る事なく、パブで音楽活動を続けましたが、1991年4月20日、酔っ払って眠って、タバコの不始末により家が全焼、そのままスティーブも焼死して、僅か44歳という若さでこの世を去りました。

ロニー・レーンも自分のバンド「スリム・チャンス」を結成して、スモール・フェイセズの再結成には2度のリハーサルの後参加しませんでした。そして、自分の母親もかかった多発性硬化症を患いました。1980年代には、運動麻痺を起こすといった症状になりましたが、それでも活動を続けました。1983年には多発性硬化症の研究機関を支援するチャリティ・コンサート「ARMSコンサート」をひらき、ビル・ワイマンやチャーリー・ワッツ、三大ギタリストといった錚々たるメンバーを集めました。1990年には来日公演を果たしましたが、治療虚しく1997年6月4日、51歳で亡くなりました。

イアン・マクレガンもボブ・ディランやブルース・スプリングスティーンらとセッションしたり、前述したロニー・レーンの来日においても、ロニーをサポートしたりしました。2014年12月3日、69歳で亡くなりました。(何と誕生日が私と同じ5月12日です。)

ケニー・ジョーンズはソロ活動をしたりしていましたが、2015年に、ロッド・スチュワートやロニー・ウッドを集めて、フェイセズの再結成を行いました。

長くなりましたが、「涙の少年兵」の和訳をご覧ください。

I am a little tin soldier

That wants to jump into your fire

You are a look in your eye

A dream passing by in the sky


俺は小さな鉛の兵隊、

君の炎に飛び込んで行きたいのさ。

君の目つきで、

夢が空に飛んで行くのさ。


I don't understand

All I need is treat me like a man

'Cause I ain't no child

Take me like I am


俺は理解できない。

俺がしてほしいのは男として扱ってほしいんだ。

俺は子どもじゃないんだぜ。

ありのままの俺を受け入れてくれよ。


I got to know that I belong to you

Do anything that you want to do

Sing any song that you want me to sing to you


俺は君のものって知りたいんだ。

君がしてほしいことは何でもする。

俺に歌ってほしい歌を歌ってあげるよ。


I don't need no aggravation

I just got to make you

I just got to make you my occupation


俺はイライラしたくない。

君を俺の彼女にしたいんだ。


I got to know that I belong to you

Do anything that you want to do

Sing any song that you want me to sing to you


俺は君のものって知りたいんだ。

君がしてほしいことは何でもする。

俺に歌ってほしい歌を歌ってあげるよ。


All I need is your whispered hello

Smiles melting the snow nothing heard

Your eyes are deeper than time

Say a love that won't rhyme without words


君のささやく「こんにちは」が聞きたい、

何も聞かされてない雪はその微笑みで溶けちまう。

君の瞳は時間よりも深い。

旋律なんて関係ないから、愛をささやいてくれ。


So now I've lost my way

I need help to show me things to say

Give me your love before mine fades away


俺は自分の行き先を見失った。

何を言うべきか教えてくれよ。

俺の愛が消える前に、君の愛を俺にくれよ。


I got to know that I belong to you

Do anything that you want to do

Sing any song that you want me to sing to you


俺は君のものって知りたいんだ。

君がしてほしいことは何でもする。

俺に歌ってほしい歌を歌ってあげるよ。


Oh no no

I just want some reaction

Someone to give me satisfaction

All I want to do is stick with you

'Cause I love you


俺は行動を起こしたいんだ、

だれか俺を満足させてくれる人がほしい。

俺がしたいのは君と一緒にいることさ。

君を愛してるから。


こんな感じです。

俺を大人として見てくれよ、という歌です。

今日はこの辺でお時間です。洋楽和訳のリクエスト・感想ございましたらコメントくださいませ。

ではまた。

1 件のコメント:

  1. YouTubeからたまたま流れて来た曲がtin soldier 耳に馴染む曲ですね。

    返信削除