このブログを検索

2018年4月14日土曜日

The Bee Gees - To love somebody

こんばんは、古い音楽をお届けする音楽文章ラジオのお時間がやって参りました。進行は、料理の写真撮るのに10分も待たされるのは我慢ならない名久井翔太です。どうぞよろしく。

最近は「インスタ映え」といって、見栄えが良い物をSNSに挙げるのがブームになっているようです。

その写真写りにこだわり過ぎて、料理が運ばれてから10分もかけて写真を撮る人がいるそうです。「満足行く写真が撮れていない」って待たされて、それに付き合わされた人はたまったものでは無いですよね。私に言わせてみれば「一発で決めろよ」と思いますよ。

満足行く写真が撮れて無いのなら、どんな風に写真を撮るか、事前に物凄く考えて渾身の一枚を撮るべきです。第一、プロでも無いのに何を目指してるんだ、という話ですよ。

もし、10分も料理の写真撮るのに彼女に付き合わされたら、私は即別れますね。別れないにしても、今後のデートの雰囲気が悪くなるから中止も辞さないでしょう。

皆様、料理の写真を撮るのも良いですが、他の人の事も考えてあげてください。

では、洋楽和訳のコーナーです。

今日の洋楽

今日はビー・ジーズでラヴ・サムバディです。



バリー・ギブ、ロビン・ギブ作曲です。1967年のシングルで、イギリスのチャートで41位、ホット100で17位を記録しました。

元々はオーティス・レディングにあげるために作られたと言います。作者のバリーとオーティスは、オーティスが飛行機事故で亡くなる3ヶ月前に会い、曲を書くことを約束しました。しかし、結果オーティスが亡くなった為、オーティスの録音が実現する事はありませんでした。

ジェームズ・カーやアニマルズ、マイケル・ボルトンがカバーしています。

では和訳です。

There's a light

A certain kind of light

That never shone on me

I want my life to be lived with you

Lived with you

There's a way everybody say

To do each and every little thing

But what does it bring

If I ain't got you?

If I ain't got you?


そこに光が射した。

確かな一筋の光が。

僕が見た事なかった光が射した。

君と一緒に、僕の人生を過ごしたい。

君と一緒に。

僕らがやる小さな事は、

必ずある道に通じるってみんな言うけど、

何をもたらすんだろう。

君がいなかったら。

君がいなかったら。


You don't know what it's like, baby

You don't know what it's like

To love somebody

To love somebody

The way I love you


どんなものか分からないだろう。

どんなものか分からないだろう、

僕が君を愛するように、

誰かを愛する事が。

誰かを愛する事が。


In my brain

I see your face again

I know my frame of mind

You ain't got to be so blind

And I'm blind, so so sorrily blind

I'm a man, can't you see

What I am

I live and I breathe for you

But what good does it do

If I ain't got you?

If I ain't got you?


僕の脳の中で、

また君の顔を見る。

自分の状態も知ってる。

そんなに盲目にならなくても良いんだよ。

僕も周りが見えなくなった、

何も見えなかった。

僕は男だよ、

分からないのかい?

君の為に生きてるんだよ。

何をもたらすんだろう。

君がいなかったら。

君がいなかったら。


You don't know what it's like, baby

You don't know what it's like

To love somebody

To love somebody

The way I love you


どんなものか分からないだろう。

どんなものか分からないだろう、

僕が君を愛するように、

誰かを愛する事が。

誰かを愛する事が。


こんな感じです。


初恋の歌です。


今日はこの辺でお時間です。洋楽和訳のリクエスト・感想ございましたらコメントくださいませ。


ではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿